①シャツとパンツ
別に普段着てる服でも走ることはできますが、できれば速乾性、通気性、伸縮性のよい、運動に適した格好をしましょう。
おすすめ 【メンズ】ランニングウェアやパンツなど総まとめ[Amazon]
おすすめ 【レディース】ランニングウェアやパンツなどグッズ総まとめ[Amazon]
↑こちらの記事で、ウェア関連商品を多数紹介しています。ランニングウェアなどをまだ買い揃えていない人は参考にしてください。
②ジャージ
普段運動をしない人がいきなり半袖半ズボンで公道を走るというのは、さすがに抵抗があると思います。安物でいいのでジャージを用意しましょう。
③ランニングシューズ
ランニンググッズの中では、これが一番大事です。
ランニングシューズって、何を買ったらいいのか分からないですよね。ズバリ言いましょう。
ランニングシューズであれば、概ねどれでもいいです。確かにランニングシューズによって機能やサイズ感などが変わりますが、スニーカーで走ることと比べれば、100倍優れていますからね。その差を考えたら、ランニングシューズごとの差なんて大したことないです。
ただ、一つ注意しないといけないのは”サイズ”。大きめのサイズで注文しておいて紐の締め具合で調節すれば つま先の爪がつぶれるような最悪の事態は回避できますが、できればランニングシューズの専門店で実際に履いてみることをおすすめします。
けど、正直なところ、ネットで買った方が圧倒的に安いんですよね。
ちょっとずるいですが、店頭で実際に履いてサイズを覚えておいて、帰ってから同じモデルのシューズを注文する、というのが一番節約になります。
↑ちなみにこのランニングシューズは、購入から30日間返品無料です。サイズが合わなかったら、返送すればお金はかかりません。
おおよそのサイズで2足注文して、足に合うサイズの方を残し、もう片方は返送するとかもありですね。
④タオル
【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [毎日シンプル] #001 フェイスタオル ソフトグレー 10枚セット 高速吸水...
走ったら当然汗をかきますので。
⑤ウォッチ
これもあった方がいいでしょう。スマホでもタイムは測れますが、最近のスマホは大きすぎてランニングの邪魔になります。そんなに高いものでもないので、1つランニング用のウォッチを買っておきましょう。
必要なものは以上となります。ランニング初心者の第一ステップはひとまず終了。