【最終更新日:2019/1/20】
これでもう寒くない!
こんにちは、ななです。
ランニング用の防寒グッズは数あれど、キング・オブ・防寒グッズはネックウォーマーでしょう。
安くて、手軽で、その上防寒効果バツグンの3拍子そろっています。
今回は自分に合ったネックウォーマーを今すぐ手に入れたい!という方のために、さまざまな基準からネックウォーマーを選んでみました。
また、記事の後半では30種類のネックウォーマーの中から僕が選んだベスト3をご紹介します。
※ネックウォーマーの画像をクリックすると、Amazonの購入画面へ飛ぶことができます。同じデザインでも2〜6種類ほど他のカラーがありますので、気になるネックウォーマーがあったらAmazonへ飛びチェックしてみてください。
【目次】
- 値段で選ぶ(999円以下、1000~1999円、2000円以上)
- 用途で選ぶ(スポーツ性能重視、防寒性能重視)
- メーカーで選ぶ(ミズノ、アシックス、アディダス、ナイキ、プーマ)
- 【ベスト3】トレーニング歴8年の僕が選びます
↓冬の辛い寒さを圧倒的に和らげる、防寒グッズなどを厳選してまとめた記事。(Amazonで買えるもの限定) ※『冬のマラソン大会に挑む服装・グッズが買いたいんだ!!』という方はこの記事↓ ↓街角ランナーが着こなしているコンプレッションウェア(肌に密着している黒っぽいウェア)の中で、Amazonで買えるものをまとめた記事。 ↓Amazonで買えるウィンドブレーカーを多数紹介している記事
寒すぎ!冬のランニングを制する服装,ウェア,防寒グッズ8選【マラソン】
これで完璧!極寒のマラソン大会を耐え抜く服装【初心者から上級者まで】
【おすすめ】肌にピタ!!アンダーウェア,タイツで寒い冬のランニングをこなす【比較】
【メンズ】ランニングウェアやパンツなどAMAZONで買える商品まとめ
【レディース】ランニングウェアやパンツなどおすすめ59グッズ総まとめ
スポンサードリンク
値段で選ぶ!
~999円(とりあえずネックウォーマーを試してみたい人におすすめ)
この価格帯が、ネックウォーマーの底値です。
まだネックウォーマーを使ったことがなくて、とりあえず買って試してみたい人におすすめですね。
1000~1999円(もっとも商品数が多い価格帯。)
販売されるネックウォーマーの数がもっとも多いのは、この価格帯です。
「とくにこだわらないけど、一定以上のクオリティのものがほしい。」という人は、この価格帯から選びましょう。
2000円~(ハイクオリティ、ハイブランド)
2000円以上のものは、ネックウォーマーとしては高級品です。
この金額で「ハイクオリティ」なものが買えるのもネックウォーマーの魅力ですね。
用途で選ぶ!(防寒性重視?速乾性重視?)
スポーツ性能重視(高強度トレーニングでも十分使える)
スポーツ用途、とくに高強度トレーニングなどでも使いたい場合、スポーツブランドの製品がおすすめです。「スポーツをする人が求めるもの」を理解しているブランドは、やはり安心感がある。
防寒性能重視(真冬の冷え込む朝、夜も安心してジョグできる)
防寒性能を最重要視するなら、フード&フェイスマスク付きのネックウォーマー 一択でしょう。また、防寒性の高い素材のものを選ぶことも大切ですね。
メーカーで選ぶ!
「俺が好きなのはこのブランドなんだああ!!」という方へ。こだわりって大事ですよね
MIZUNO(ミズノ)
ASICS(アシックス)
adidas(アディダス)
NIKE(ナイキ)
PUMA(プーマ)
トレーニング歴8年の僕が選ぶベスト3
ざざざっと紹介してきましたが、いかがでしたか。
これだけ種類があると、どれにしようか迷っちゃいますよね。。
ということで、僕が「これほしい!!」と思ったベスト3をご紹介します!
まずは第3位から。
【第3位】
防寒性バツグンで、価格も手頃。
真冬の走るのが億劫な日にも、このネックウォーマーがあれば安心ですね。ウィンタースポーツ、ジョギング、ウォーミングアップに最適です。
【第2位】
ランナーにとってもっともスタンダードな形状のネックウォーマー。
ネックウォーマー選びに迷ったら、とりあえずこれ買っとけばいいのではないでしょうか。
【第1位】
ランニンググッズといえばアシックス。
防寒性、スポーツ機能、価格、全てにおいて満足できるネックウォーマーです。
まとめ

防寒グッズって値段が高いイメージがありますが、ネックウォーマーは価格が安い上に効果も高く、ランナーの強い味方です。
寒い日のジョギング用、高強度トレーニング用、おしゃれ用など、ネックウォーマーをいくつか買うと、寒い日のつらいランニングも楽しめそうですね!
それではまた。
↓冬の辛い寒さを圧倒的に和らげる、防寒グッズなどを厳選してまとめた記事。(Amazonで買えるもの限定) ※『冬のマラソン大会に挑む服装・グッズが買いたいんだ!!』という方はこの記事↓ ↓街角ランナーが着こなしているコンプレッションウェア(肌に密着している黒っぽいウェア)の中で、Amazonで買えるものをまとめた記事。 ↓Amazonで買えるウィンドブレーカーを多数紹介している記事
寒すぎ!冬のランニングを制する服装,ウェア,防寒グッズ8選【マラソン】
これで完璧!極寒のマラソン大会を耐え抜く服装【初心者から上級者まで】
【おすすめ】肌にピタ!!アンダーウェア,タイツで寒い冬のランニングをこなす【比較】
【メンズ】ランニングウェアやパンツなどAMAZONで買える商品まとめ
【レディース】ランニングウェアやパンツなどおすすめ59グッズ総まとめ